お母さん
こんにちは
三浦
こんにちは
お母さん
今、小学4年生の息子がいます。受験は考えていませんが学力レベルを知りたいのですが・・・
三浦
学校のカラーテストではなかなかわからないですもんね・・・では一度模試を受けてみましょう!
当塾では、受験をしない小学4年生~中学2年生を対象に模試を行っています。
中3生は志望校の目安として今の現状を知ってもらうために4月に受けていただき、夏休み以降はV模擬を6回受けています。
中学受験しない小学生にとって成績表といえば通知表です。
でも、通知表の観点はわかりずらく、保護者の方が知りたい「うちの子は今、どこが苦手なんだろう?」という疑問を解決することができません。
だから、得点や偏差値がしっかり出る成績表がもらえると、どの単元ができていないのか、どの分野が苦手なのかがはっきりわかります。
おうちで余裕があるときや、夏休みのような長期休暇の時に復習してもらえるといいかと思います。
こちら新小4のTくんの答案用紙になります。
三浦
大きくまちがえているところは大問5⃣ですね
お母さん
そうですね・・・でもどう対策していけばいいのかわかりません・・・
模試の結果が届いて【分数の計算】【円の計算】【図形】などの苦手な単元名がわかっても「何をどうしたらいいかわからない」「なんとかしてあげたい」「母親の私にできることはないのかなぁ」と考えるお母さんは多いです。
今回のT君は大問5⃣。つまり説明文。
登場人物がでてきて心情や性格を読み取る物語文(この模試では大問4⃣)ではなく、筆者の主張や文章全体のことを読み取る説明文。
この正答率からすると問題の本文をきちんと読めていない・・・
小4は語彙力にも関係してくるので一文一文読んでチェックが必要になってきます。
ここで直しノートが登場してきます。
直しノートについてはまた後程m(__)m
三浦
5⃣以外で気になるところは4⃣問3と6⃣問3ですね
お母さん
・・・
三浦
4⃣問3は【ひらがな5文字で】と書いてあります。そして6⃣問3は消した跡があるので【誤字】ということで減点だと思います(:_;)
お母さん
学校のテストでもその間違いを目にしますね
三浦
急に変えられるわけではないので根気よく声をかけていきますね!
「だから言ったでしょ?」「また?」など、事後ではなく、事前に伝えていくと効果が高いです。
小学生のうちは難しくても楽しく勉強できたらなぁと思っています(^^♪