「勉強って面倒くさい…」
そう言っていたのは、中学2年生の男の子👦🎮
テスト前も部屋にこもってはいるけど
何をしてるのか分からない…
お母さんも「本当に大丈夫かな」と心配していました😟💭
そんな男の子が三浦塾に来たのは、体験授業がきっかけ✨
正直、最初は「座っていられるかな?」という不安もありましたが
いざ授業が始まると、なんと…!
📌 3時間、ほぼ話さず集中して問題に取り組んでいる!😳
周りの子の空気感もあったかもしれませんが、
間違えた問題を繰り返し持ってくる姿が印象的でした📖✍️
お母さんも「この子にこんな集中力あったんですね…」と驚いていたほど💬✨
そして迎えたテスト3週間前、私は彼にこう声をかけました。
👩🏫「テストまで、毎日自習においで😊」
すると彼は、素直にコツコツ通ってきたんです。
宿題もやってくる。黙々と問題に取り組む。
とても静かな子でしたが、日に日に自信がついていくのがわかりました🌱
テストが終わった日、
少し恥ずかしそうに、でもにっこり笑って
私にテストを見せてくれました☺️💮
なんと…
\26点 → 71点‼️/🎉📈
もちろん、すぐに成績が上がる子ばかりではありません。
でも、「自分が何をすれば点がとれるのか」がわかったとき
子どもは想像以上の集中力とやる気を見せてくれます✨🔥
「うちの子は集中力がない」
「やる気スイッチがどこにあるかわからない」
そう感じている保護者の方にこそ、伝えたいんです。
▶️ 変わらない子なんて、いません。
大人が“伸びるきっかけ”を与えてあげられるかどうか。
それが一番大きなカギになると私は感じています🔑🌈
---
📣【なんでも学習相談会のお知らせ】📣
📅 7月3日(木) 19:30〜20:30
📍 横川観光ファインプラザ2階・第二研修室
🎓 「このまま夏休みで大丈夫?」
👉 高校受験を見すえた夏の過ごし方、塾の活用法、
お子さまの状況に合わせてアドバイスいたします!
✨無料体験授業も受付中✨
InstagramのDMにて【お名前+体験希望】とご連絡ください📩💬